top of page
chibiyori

【参加者募集中!】初心者向け石積みワークショップ in 平林

平林地区は、棚田を中心とした美しい景観が残る中山間地域です。まだ、昔ながらの石積みが残る棚田もあり、農水省のつなぐ棚田遺産などに登録されています。


今回は、崩れてしまった田んぼの石積みを修復します。

ここは、何年かかけて修復していく予定です。

今回は初心者向けとなっていますので、女性の方もお気軽にご参加いただけます。


昔ながらの知恵と技術を学び継承し、自然と共にある美しい暮らしが、これからも続いていくことを願います。


去年の様子です!



景観が整い、地主さんに喜んでいただきました!



昔ながらの手法を学びます。




〇概要

開催日:2024年11月23日(土)~24日(日)

場所:富士川町平林(山梨県南巨摩郡)の棚田

講師:上原佑貴(一般社団法人 ほらじゅう)

参加費:2日間5,000円(保険料含む。一日のみの参加も可能ですが、参加費は同額となります。昼食代、宿泊費は参加費に含まれていません。)

定員:15名(先着順)


〇スケジュール

(11/23、1日目)

08:30~09:00 集合(平林たはたの宿駐車場)、受付

09:30~09:45 ワークショップ説明、講師紹介など

09:45~12:00 座学&石積み作業(1)

12:00~13:00 お昼休憩

13:00~16:00 石積み作業(2)

(11/24、2日目)

08:30~08:45 集合(平林たはたの宿駐車場)、会場へ移動

09:15~12:00 石積み作業(3)

12:00~13:00 お昼休憩(会場休憩所にて)

13:00~16:00 石積み作業(4)、講評、感想の共有

16:00 解散


◯持ち物

長袖長ズボン、温度調整出来る上着、帽子、長靴又は安全靴、昼食、飲み物、その他各自必要なもの


◎注意

・作業の進捗状況により、解散時刻が変動する場合がありますので、ご了承ください。

・参加費は会場で現金でお支払いいただきます。

・参加者確定後、詳細案内をメールでお送りします。

・宿泊が必要な方は、予約手配および費用負担は参加者各自となります。ひらりんのウェブサイトなどを参考にしてください。

・近くにコンビニなどのお店はありません。昼食の準備をした上で集合してください。主催者側での弁当注文(別途、料金をいただきます)を希望する方は、申し込み時にお知らせください。


〇ワークショップを開催するにあたって(講師からのメッセージ)

 景観には、そこで暮らす人々の営みや、社会の有り様が映し出される効果があると思います。耕作放棄地や手入れされなくなった薄暗い人工林から受ける、どこか淋しい印象は、近代化の中で見失ってしまった何かを象徴するようです。

 崩れかけた石垣が修復されると、集落の印象が明るくなります。そればかりでなく、その過程で現場をのぞ込む人が現れます。参加者にとっても、自分が手入れに加わったことで、その景観の当事者なのだ、という意識が芽生えます。これは、まちつくりにおいて、地域の活気につながる大きな出来事ではないでしょうか。

 山の斜面を削って段々畑を築き、土留のための石垣を積み上げる。山村暮らしの中で当たり前に引き継がれてきたはずの、この文化的で、持続的な土木技術の普及を通じて、単なる懐古の念からではなく、未来志向の価値を、みんなと一緒に見出していきたいと思います。


〇申し込み方法(お問い合せ)

NPO法人天空の里ひらりん(担当:上鶴)

メールにてinfohiralin@gmail.com、下記項目(参加希望者全員分)をお知らせのうえ、主催者からの返信をお待ちください。返信がなかった場合、090-1105-2788までご連絡いただけると助かります。

・氏名

・郵便番号

・住所

・生年月日

・当日つながる携帯電話番号


〇申し込み締め切り

2024年11月20日


〇協力団体:一般社団法人 ほらじゅう

〇共催:NPO法人天空の里ひらりん・きらめ樹山梨

0件のコメント

最新記事

すべて表示

تعليقات


bottom of page