top of page

【参加者募集中!】初心者向け石積みワークショップ 2025 in 平林

平林地区は、棚田を中心とした

美しい景観が残る中山間地域です。


まだ、昔ながらの石積みが残る棚田もあり、

農水省のつなぐ棚田遺産などに登録されています。


昨年に引き続き

崩れてしまった田んぼの石積みを修復します。

ここは、何年かかけて修復していく予定です。


初心者向けとなっていますので

女性の方もお気軽にご参加いただけます。


もちろん、経験者の方もご参加くださいね。


昔ながらの知恵と技術を学び継承し、

自然と共にある美しい暮らしが、

これからも続いていくことを願います。



〇概要

開催日:2025年11月23日(日)~24日(月)


場 所:富士川町平林(山梨県南巨摩郡)の棚田


集合場所:平林公民館


講 師:上原佑貴(一般社団法人 ほらじゅう)


参加費:2日間5,000円(保険料含む。一日のみの参加も可能ですが、参加費は同額となります。昼食代、宿泊費は参加費に含まれていません。)


定員:15名(先着順)


ご不明な点は、お問い合わせください🙏

お申し込みは、こちらから!


ree

グリ石と呼ばれる、小さな石を詰めることで強い石垣になります。


ree

床掘という土を掘る作業を時間をかけて丁寧に行うと、その後の石を積む作業がスムーズに行えます。


ree

去年完成した石積み!

コメント


©2021 -2022 HIRALIN

bottom of page