2024年11月17日
去年に引き続き、自然薯農家さんのお手伝いに
たくさんの方々が手をあげてくださいました。
![](https://static.wixstatic.com/media/b38f84_54b4c1e5c90d4fbe86bc179d074715b5~mv2.jpeg/v1/fill/w_850,h_638,al_c,q_85,enc_auto/b38f84_54b4c1e5c90d4fbe86bc179d074715b5~mv2.jpeg)
天気も良く、作業日和。
土に癒され、ながーい自然薯を掘った達成感を味わい、みなさん楽しそうでした。
(長い自然薯は、去年の掘り残しでした!)
![](https://static.wixstatic.com/media/b38f84_09d299d8897c4e2c87f4e94b54eb1112~mv2.jpg/v1/fill/w_850,h_680,al_c,q_85,enc_auto/b38f84_09d299d8897c4e2c87f4e94b54eb1112~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/b38f84_5846a4adb9984fc2b5cc0b4e3b4014e7~mv2.jpeg/v1/fill/w_850,h_638,al_c,q_85,enc_auto/b38f84_5846a4adb9984fc2b5cc0b4e3b4014e7~mv2.jpeg)
![](https://static.wixstatic.com/media/b38f84_412fb512c08848fc8f555ae60ff47eaa~mv2.jpg/v1/fill/w_850,h_680,al_c,q_85,enc_auto/b38f84_412fb512c08848fc8f555ae60ff47eaa~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/b38f84_5dbc29a748684d10a0a3d241e561e8e8~mv2.jpeg/v1/fill/w_850,h_638,al_c,q_85,enc_auto/b38f84_5dbc29a748684d10a0a3d241e561e8e8~mv2.jpeg)
農家さんも、とても喜んでおられました!
お昼は、ひらりんの「お米を食べよう」のテーマから、
お米つながりでラオス、カンボジア、ミャンマー料理。
メニューは
・モーゲン(タロ芋のプリン) ラオス
・ピンカイ(焼鳥) ラオス
・アモック(ココナッツカレー) カンボジア
・ラペットゥ(発酵茶葉の和え物) ミャンマー
すごくおいしくて、おかわりっ!!
午後までお手伝いくださった方もおられました!
ありがとうございました!
![](https://static.wixstatic.com/media/b38f84_d0129153f3154b64b29022c225415398~mv2.jpeg/v1/fill/w_850,h_680,al_c,q_85,enc_auto/b38f84_d0129153f3154b64b29022c225415398~mv2.jpeg)
Comments